› 五ヶ瀬町鞍岡 田舎暮らし日記

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年12月02日

第17回宮崎県地域づくり団体研修交流フォレストピア大会

平成24年12月1日(土)11:00~23:00

今日は、五ヶ瀬町笠部集落をフットパスで歩きました。


フットパススタート


田んぼの脇道も歩きます。


様々な話をしながらゆっくりと歩いて1時間45分、3.5Km程度。
天気も良く、非常に気持ち良く歩くことが出来きました。

最後は、みんなで記念撮影。


ジビエ料理 親鳥の牛蒡汁 も頂きました。  


Posted by やまびと at 00:00Comments(0)地域情報

2012年11月18日

祇園神楽と五ヶ瀬太鼓

平成24年11月17日(土)~18日(日)

田舎体験☆ピザ・餅つき・フットパス!神楽・太鼓の達人☆祇園神楽と五ヶ瀬太鼓キャンプ

盛りだくさんのプログラム内容です。



まずはピザ焼きからはじまりました。



えりもの切り



神楽殿での神楽体験の後、発表をしました。貴重な体験ができました。



楽しく、長い一日が終わりました。



2日目の朝は、朝食つくりとお弁当作りで始まりました。



模範演技を見た後は、ひたすら太鼓の練習です。




お昼をはさんで練習をしたら、かっこよく叩けるようになりました。

  


Posted by やまびと at 00:00Comments(0)イベント

2012年11月14日

定住・移住促進 研修・視察@伊佐市

平成24年11月13日(火)〜14日(水)

伊佐市の視察です。

伊佐市は南国の寒冷地にして米所、熊本と県境で接し、近隣に一大観光地(霧島市)を持つなど、五ヶ瀬との共通点が多い。定住・移住の取り組みは全国的にも注目されている そんな取り組みの視察に行きました。



まずは、伊佐市地域振興課の会議室にて、平成21年に設置された定住促進係のスタッフから、伊佐市の定住促進への取り組みについて、簡単ながらポイントを抑えられた概要の紹介を受けました。


その後「ドリームファーム」を視察に行き、社長の山下さんからお話を伺いました。


夜は、例によって定住推進係および移住者との交流会です。


全国にあるマンスリーマンションにひけをとらない設備と、移住者のためなら元日から貸し出しも厭わないという姿勢は、見習うべきとこです。

その他伊佐市は、市やコンビニ、業者などとのさまざまなコラボ商品(パン、花、ケーキ、ジャム、他)開発の、ネーミングから売り方にいたるまでの取り組みなど、商業マーケティングも視野に入れた独自の方針で学校経営をしています。

今回の研修は、鞍岡地域における移住者を活かした地域づくりを進めていくうえで、とても学ぶべきことが多かったです。

五ヶ瀬町でも空き家を活用した お試し体験住宅を行っています。
詳しくは 五ヶ瀬町役場 地域振興課 0982-82-1717まで。  


Posted by やまびと at 00:00Comments(0)視察研修 

2012年11月02日

大分視察 ナチュラルファーミングとひびきの里 

          
    10月30日 大分県竹田市 ナチュラルファーミングへ見学に行ってきました。
   無農薬、無肥料で野菜を作り、個人向けにネット販売や、レストランに直接おろしている会社です。


            Natural Farming看板


       5反くらいの広い敷地を、2人で管理しています。
       野菜が育つお手伝いスタンスなので、自然栽培にちかく
       地球にやさしい 野菜にやさしいピカピカ


           苗も自分たちで手作り晴れ

 
 梱包ダンボールは燃えてもダイオキシンがでない環境に配慮されたものキラキラ
          
  
  やさしい おいしい 野菜をつくってますスマイル


   続いて日田市大山町の 「 豊後・大山 ひびきの郷 」へ
      

   特産品である梅を利用した梅干しや梅酒などを販売。
   おいしいと定評スマイル
   
 
        梅酒をつくる工程を見学できます。


        店内撮影。特産品が並びます。
     この他にも、遠くから来たお客さんの為に、温泉施設や宿も経営
         しておりご飯もおいしいと人気!

  ひびきの里の地元は宝と考え、特産品をいかし地域農業を盛り上げて
   いる姿は参考になりました。
 そしてナチュラルファームのような、地球に人にやさしい農業を理念に、
五ヶ瀬自然学校も農業に力をいれて行こうと思います晴れ

       


Posted by やまびと at 16:17Comments(1)視察研修 

2012年10月19日

スクールコンサート

             
             スクールコンサート~羊毛とおはな~

    平成24年10月18日 鞍岡中学にてスクールコンサートがありました。
            ゲストアーティストは’羊毛とおはな’
      フジロック出演やTVCM曲も数多くてがけるうれっこさんです。
         女性ボーカルと男性ギターの2人で結成。
        その日は、入場無料でたくさんの人が集まりました。


        ライブ前に鞍岡中学修学旅行での五ヶ瀬PR活動報告。
              立派にPRしてきました~!


           残念ながらライブ中は撮影禁止。
        鞍岡中学多目的ホール内で行われました。


              たくさんの人が来場。
       羊毛とおはなのライブに会場はひきこまれました。   


      2人が奏でるメロディと歌声がとても素敵でした。
          これからもがんばって下さい!
       来ていただいた皆さんありがとうございました晴れ 
           


Posted by やまびと at 10:27Comments(0)イベント

2012年10月18日

小林市ハーブ栽培研修

平成24年10月18日(金)

今日は、小林に優れた指導者の元で知識と実技を身につければ、五ヶ瀬の特色を活かしたハーブを栽培出来るのではないかと考えて研修に行きました。

はじめに、「道の駅ゆーぱるのじり」を視察


店内の奥まで商品が陳列されています。

その後、ゆーぱるのじりに併設されている薬草・ハーブの栽培や研修、見学が出来る「宮崎県総合農業試験場 薬草・地域作物センター」を視察。園内には約650種類の薬草・ハーブが展示されており、品種によって屋外と屋内に分かれて栽培されていました。

次に向かったのが、「福留ハーブ園」



見渡す限りのハーブ畑。



それぞれに手書きの看板がたててありました。

五ヶ瀬の特色を活かしたハーブ栽培が出来れば鞍岡地区の、しいては五ヶ瀬全体の活性化に繋がっていくのではないかと思い、それを実現していく為に行動していかなければならないと強く考えました。  


Posted by やまびと at 00:00Comments(0)視察研修 

2012年10月09日

おくんち祭り

                     秋のおくんち祭り
             
        平成24年10月7日(日)五ヶ瀬鞍岡祇園神社にて、
                       おくんち祭りがおこなわれました。

                         ~お祭りタイムライン~
            8:00~17:00 神楽33番全てを奉納 (間に子ども神楽もあり)

            10:30~     式典、浦安の舞

            13:00~15:00 臼太鼓踊り
                        (山伏問答、子どもを交えての踊り)
                    
                 ~お祭りの様子~
 

                    奉納行列


            迫力の神楽~長い時間おこなわれます。


            子ども神楽 練習の成果を発揮してましたピカピカ   


            臼太鼓踊り 地元の皆さん上手ですもみじ


            化石キャンプで遊びに来ていた子ども達も一緒に
                あらよっと~!


            山伏問答 「まことの山伏なら・・・・」 
            山伏の威厳がビシバシッ 伝わってきます。

       終始天気にも恵まれ、無事終わることができました晴れ
     引き継がれてゆく鞍岡伝統の踊りをぜひ見に来て下さい。
         皆さんありがとうございましたサクラ   


Posted by やまびと at 16:32Comments(0)お祭り

2012年10月08日

化石発掘子どもキャンプ

2012年10月6日(土)~7日(日)

鞍岡町で、化石の発掘調査キャンプを行いました。

まずは、お互いの自己紹介から。



実際に化石が出ている発掘現場。露出している所を観察後、実際に発掘作業をしました。



途中、笠部の素晴らしい祇園の大ヒノキ。樹齢800年!を見学。



ディスカバーウォークではテーマを持って自然の中を歩きました。

お祭りでは平和を祈願する踊りを教えて頂きました。








  


Posted by やまびと at 00:00Comments(0)イベント

2012年09月24日

彼岸花祭り

         
                         ~彼岸花祭り~
                  
          
         平成24日9月22日五ヶ瀬町鞍岡にて彼岸花祭りがおこなわれました。
          
  
        見事に咲いた彼岸花を一目見に、他県からもお客さんがきました


         遠い国からは、マレーシア参加。日本視察で来日中。


         鞍岡のおいしいお米‘四億年の大地‘も特価価格で販売!


         鞍岡の田んぼ道をおさんぽ


         自然の中を歩くのは気持ちいいピカピカ


         さんぽの後は腹ごしらえ。美味しいやびじ料理(猪、鹿、鶏)を召し上がれ。


         いただきま~す!!


         恒例のわらダーツ。えいーっ!
         優勝者には四億年の大地をプレゼント。

   フットパス終了後、待ち構えたように雨が降ってきました。
   彼岸花を楽しんだあとで、よかったです。
   来ていただいた皆さまありがとうございました晴れ  


Posted by やまびと at 18:23Comments(0)お祭り

2012年07月16日

祇園例大祭

平成24日7月15日 五ヶ瀬町鞍岡の祇園神社にて毎年恒例 祇園祭りがおこなわれました。

              
                      ~ 神楽奉納 ~
                       浦安の舞
                      棒術の演武、長刀の演武
                      ~ 町内パレード ~                      
                      タイシャ流白刃の演武
                      子ども神楽
                      大人神楽         


             地元お祭り盛り上げ隊の屋台が出店げんこつ


             鞍岡小の6年生女子が‘浦安の舞‘を披露ピカピカ


             鞍岡中学男子生徒の棒術の演武 エイヤ~! 


             鞍岡中学女子生徒の長刀の演武 とうー!!


           町内パレード出発~!獅子舞も子ども達といくぞ晴れ


             子ども神輿だっ わっしょいアップ


           長いパレード行列 先頭は猿田彦と鞍岡小学生の鼓笛隊音符
           この日の為に練習したよ~!


           タイシャ流白刃の演武。緊張感が伝わってきますぐ~


           子ども神楽~上手に踊っていましたキラキラ


           酒こし神楽 よっぱらった勢いで餅まきが始まります笑い

       以上、終始天気にも恵まれ、にぎやかなお祭りとなりました。
           祇園神社の神様も喜んでくれたと思います晴れ
             来てくださった皆様ありがとうございました。  


Posted by やまびと at 13:55Comments(0)お祭り

2012年07月04日

わらじ作り


                       ~わらじ作り~

           7月3日鞍岡中学校にてわらじ作りをしました。
  7月15日に行われる祇園祭で棒術と薙刀を披露する時に履くわらじを
  教えてもらいながら自分でつくりました。



    親指にかけて、自分の足にあったわらじ作り。世界にひとつピカピカ


             慣れない作業に四苦八苦!


             上手くできるかな??


    みんなで円になってワイワイ晴れ昔の人はこうやって
     作ってたんだなぁ。

     
      伝統芸能を披露する為わらじ作りからなんて、気合いも入ります!
      親から子へ 子から子へ 受け継がれて行く鞍岡の伝統文化。
           また来年も楽しみです晴れ  


Posted by やまびと at 14:10Comments(0)お祭り

2011年11月25日

玉ねぎ苗植え

今日は祇園農園で玉ねぎの苗の植え付けをしましたニコニコキラキラ


作業のながれは

①管理機でうねを作る
②1うねごとに紐を張る
③②に沿って玉ねぎを植え付ける
④②と③を繰り返す
⑤1うねあたり6列程度植えたら、次のうねへ移動する
⑥②~⑤を繰り返す

となりました(●^o^●)


天候にも恵まれたので、とても効率よく進み作業もはかどりましたチョキ晴れ

畑の面積がひろく、作業にそれなりの時間はかかったものの
6人という人数にしては早く終わる事ができ今回も地域の方の技術に感動っ\(^o^)/!!


心地よい天候だったので、終始和気あいあいとした雰囲気での作業となりましたアップアップ
こういうときの疲れってとても気持ちの良い疲れですよね(*^_^*)キラキラ

これから雑草も伸びてくると思うので、除草にも力を入れていこうと思いました力こぶ!!  


Posted by やまびと at 18:05Comments(0)

2011年11月17日

大豆収穫

6月に種をまいた大豆もとうとう収穫となりましたチョキキラキラ

笠部の畑に集合し作業開始っ!!
鎌で大豆を刈り取っていき、刈り取った大豆をワラで束ね、山状において乾燥させる\(^o^)/♪


休憩もはさみつつ・・・
地域の方と収穫は学ぶ事が多くいい経験となりました力こぶ!!!

今年栽培した大豆は、鹿の食害や悪天候のためかなりの減収になりましたが、
それでも収穫はできたので味噌づくりに使っていきたいと思います!!


反省点としては鹿ネットを張るなどの対策を講じる必要があったなと感じたところです(>_<)
来年は今回の反省点ちゃんと来年に活かしてまた大豆の栽培にチャレンジしようと思います力こぶ!!!  


Posted by やまびと at 18:19Comments(0)

2011年11月15日

いきなり団子

今日は、阿蘇ゆるっと博の企画でみなみあそ「くらしめぐり」体験ツアーで
いきなり団子作り体験をしてきました\(^o^)/♪


さつまいもを厚めに切り、その上にあんこをのせて
1晩寝かせた生地でつつんでいき、15分蒸すと完成っ!!音符キラキラ



簡単な作り方とお手ごろ感がありこれから鞍岡地区でフットパスなどの活動をしていく上で
さまざまな企画に活用できるなぁと感じましたアップアップ



ですが、いきなり団子は熊本のお土産として定着しているので、五ヶ瀬鞍岡オリジナル商品を今後やってみる会の方と一緒に考えていきたいと思いました(*^_^*)アップ  


Posted by やまびと at 18:44Comments(0)

2011年10月25日

高千穂パン作り

今日は五ヶ瀬のお隣高千穂町にあるそよ風工房にて
米粉を使うパン作りを体験してきましたニコニコチョキ

米粉を使うパン作りは初めてなのでドキドキしながら作業開始!!
工房の方もわかりやすく丁寧に指導してくださったので作業もスムーズに進みました(*^^)v



また、パンだけではなくドーナツやクッキーなどの作り方も教えてもらいましたよニコニコレストランキラキラ

今回の研修は米粉を使ったパン、ドーナツ、クッキー作り体験を通し、
鞍岡の米粉を利用した新たな土産開発の可能性を探る良い機会となりましたチョキ晴れ


まだ具体的な企画にするには色んな問題点もありますが、これから話し合いをしていこうと思います\(^o^)/♪  


Posted by やまびと at 16:12Comments(0)

2011年10月19日

おまたせしました!!

四億年の大地ファンのみなさま!!!

お待たせしました!!
ついに・・・新米できましたーピカピカ

農家さんこだわりの掛け干し米ですピカピカ
※生産者によって異なります

四億年の大地は栽培方法にかなりこだわったピカピカ特別栽培米ピカピカ


高冷地で育った、お米一粒一粒の力強い存在感をぜひあなたの口で味わってみてくださいピカピカ

詳しく知りたい方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.rakuten.co.jp/gokase/←


  


Posted by やまびと at 15:28Comments(0)

2011年10月17日

紅葉情報!!

季節はもうすっかり秋晴れ
五ヶ瀬の山々もだいぶ色づいて参りましたもみじ

紅葉狩りを楽しみにしていらっしゃる皆様のために、10月14日に登った霧立越えの紅葉のようすをお伝えします。
あいにくの雨のため、写真はあまり良くないですが、ご了承ください。。。


カエデはもうすっかり色づいています。
お早めにどうぞピカピカ


雨のせいか、一面が赤と黄色のじゅうたんにピカピカ
なんだかリッチな気分になれました音符


ちょっと霞んでいますが、地面の色と木々の葉の色がおんなじです。
山に入らないと味わえない贅沢な景色ピカピカ

山ともども、みなさまのお越しをお待ちしておりますキラキラ  


Posted by やまびと at 15:26Comments(0)地域情報

2011年10月11日

人吉視察

熊本県人吉市内にて、人吉視察体験研修を行いましたニコニコ

本田節 氏の自宅にて本田氏の指導により開催されました(*^^)v

今回の料理教室のテーマは「身近な食材で秋の簡単おもてなし」
メニューは、
・鶏ささみの卵白揚、
・しめ鯖の卯の花和え
・高野豆腐とニラの炒め物
・キャベツとベーコンのマスタードソース
・リンゴの甘煮

でした!


本田氏は「食のグリーンツーリズム」を提唱していて、
食を、人と人、地域、世代をつなぐものとしてとらえ、
地域にあるもの身近にあるもので何でもできるという気づきがありました\(^o^)/

本田氏の指導してくださった料理教室は、民泊経営などでも重要となるものであり、その地域背景も活かしたものでしたニコニコアップアップ

また今回の料理教室では、他の参加者と交流を図りつつ楽しく行われ、
食の重要性はもちろん、食を活用した地域づくり事業も学ぶ事ができた有意義なものとなりました(^O^)/レストランキラキラ


この日はその他にも郷土料理を提供するひまわり亭視察なども行いましたチョキ



今回の視察体験研修では食を通した地域づくりを学び、
これを機に食材が美味しく豊富な鞍岡独特のグリーンツーリズムと商品の開発に取り組みたいと思いました\(^o^)/♪  


Posted by やまびと at 17:01Comments(0)

2011年10月11日

おくんち祭り 報告!!

平成23年10月9日(日)に五ヶ瀬町鞍岡祇園神社にて毎年恒例「おくんち祭り」が開催されました。

“くんち”とは秋祭りを意味する言葉で、そこに敬称の「お」を加えた言葉が「おくんち」となります。

◎祭りのながれ
08:00~  神楽奉納 開始(17:00まで)
10:30~  子ども神楽
10:30~  式典・浦安の舞
13:00~  臼太鼓踊り・山伏問答(終了後福餅まき)
17:00~  終了

天気はというと・・・
素晴らしいもみじ秋晴れもみじ

浦安の舞の巫女装束に身を包んだ女の子たち。
たくさんのお客さんも見えられ、屋台もにぎわいました。

子ども神楽奉納。町外、町内のお客さんも見入っていました。

臼太鼓踊り行列。地元鞍岡小学校の子どもたちも参加してくれました。

臼太鼓踊りのようす。この日のために放課後一生懸命練習してきました。
化石キャンプの子どもたちも一緒に踊り、大人数での踊りとなりましたピカピカ

最後にみんなで集合写真ピカピカ

  


Posted by やまびと at 15:28Comments(0)お祭り

2011年10月08日

化石キャンプ1日目

今日は、鞍岡の公民館に行って化石見学と曽我部先生の説明を受けました。!!!
皆、興味津々でした。

祇園山の発掘現場に行き、化石調査をしました。虫メガネなどで目をこらして探し回っていました。 
皆とてもいい表情をしていましたしょんぼり

調査終了、曽我部さんありがとうございました。ニコニコ

笠部、水の館で昼食を食べました。地元のお爺さんお婆さんの作る郷土料理、
豚汁やぜんざいとても美味しかったです。ピカピカ

笠部の発掘現場に到着、午前以上の成果でみんな楽しそうでした。アップ

調査終了、次は「祇園の大ヒノキ」へ行きました。奥村先生に説明を受けました。
御利益のある木の皮をお土産にしていました。 奥村さんありがとうございました。!


15時過ぎ、夕食と明日の朝食の食材を班ごとに調達しました。
キャンプ場へ行き、テント設営、夕食準備、皆一生懸命に夕食を作っていました。
すき焼き、とても美味しかったです。音符

木地屋で入浴し、キャンプ場に戻り就寝しました。zzz


  


Posted by やまびと at 23:50Comments(0)